自己啓発 PR

【感化されやすい人】の特徴、素直だが依存もする

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

感化されやすい人というのは、「流されやすい人」ともいえます。周りの人の意見や状況に自分を合わせます。

素直な性格ではありますが、依存をする性格でもあります。素直なので他人の影響を受けやすく、それによって自分の行動を変えてしまうこともあります。

今回は感化されやすい人の特徴についてまとめてみることにしましたので、興味のある方は是非チェックしてみてください。

こちらも見てくださいね。婚活アプリなどで恋愛相手を探す場合に参考になります。

大人の恋愛、アプリなどのご紹介はこちらから。
大人の恋愛の始まりはオンラインで!相性の良い人を見つける

大人の恋愛まとめです。
大人の恋愛の進め方、40代、50代からの出会いをまとめました

【感化されやすい人】の特徴

今回は感化されやすい人の特徴を書いていきます。

豊かな感受性を持っていて、自分の考えや行うことを常に見直すことができる人です。

「流されやすい人間だからダメだ」などと思わずに、良い面もたくさんあるのだと自覚してください。

このサイトには管理人chと会話する妖怪たちが登場しますが、「うるさい!」と思うと思いますが我慢してくださいね。

ch
ch
感化されやすい人ってすっごく多いと思う。最近感じたことは、メディアの影響を受けている年配の方が多いってこと。たとえば、健康に関することでは「○○がいい」と放映されると翌日にスーパーに行くと無かったりする。
百々爺
百々爺
テレビの影響は受けるな。chもテレビを観てスーパーに行ったな?(笑)爺は最近はテレビで流行の「ガチョーーン!!」ばかり言ってしまうな
ch
ch
ガチョーン!?いつの・・・話・・・!?爺は古い妖怪なので最近も昔もわからないのね。

このような会話になってしまいますが、真剣に話しているのです・・・。

みんなと上手につき合う高い協調性がある人

周りの人と上手くつき合うことができる人は、感化されやすい人でもあります。要するに協調性があるってことですよね。

自分の考えていることと反対のことを言われても、否定したり不機嫌になったりすることがあまりないのです。

むしろ、他人の意見を否定するつもりは初めからないといった感じです。なので、感化されやすい人はかなりの協調性があり、みんなと仲良くやっていける人。

日本は個性より協調性に重点を置く社会なので、このようなタイプの人は結構多いみたいです。

協調性が高いため、自分の考えを閉じ込めてしまいがちになるので、大切なことは自分で考えてから行動に移した方が良いのでしょうね。

素直な性格の人

感化されやすい人は素直な性格という特徴があります。だから、他人が話をしているときには素直に聞いて受け入れるので、大切な話の場合は感化されやすくなります。

特に自分が周りに影響を与える可能性があるときには、自分の気持ちは忘れてしまうぐらい感化されやすいです。

これは性格が素直ということから来ているということ。素直で受け入れやすいからこそ、状況の飲み込みも早いということになります。

自分の意思を貫くのが苦手な人

意思が弱いというのも感化されやすい人の特徴の一つです。

自分の意見が無かったり、あってもそこまで強いものではないのでブレやすいのです。

たとえば、たばこを吸っていた人が禁煙を始めたとします。意思が強ければ、周りの人や状況などは無視して禁煙に成功します。

逆に意思が弱ければ、周りにたばこを吸っている人が多い環境に行くと、その状況に感化されてつい吸ってしまったり、「たばこを吸ってストレス解消した方が良いのでは」と言われると、その言葉に感化されて、たばこを吸ってしまったりするので禁煙ができないということに。

お酒も同じことが言えますね。楽しむ程度なら良いのですが、飲み過ぎる場合は意思を強く持って、セーブをすることが必要になってきます。

知らない人の影響も受けてしまう人

感化されやすい人は、人から影響を受けやすいという特徴もあります。

人の感情が移ってしまうところがあるのです。要するに何をするにも人に任せるタイプなので、自分の主張も表面に出さずに流されていく。

嬉しい気持ちや悲しい気持ちなど、人に感情移入しやすく、見ているだけなのに涙が出たりするなど、人からの影響を受けてしまうのです。

だからドラマの登場人物やまったくの他人の感情にも影響を受けるのです。

それは決して悪いことではないのですが、自分の感情がコントロールできなくなるっていうのはどうなのでしょう。

百々爺
百々爺
感化されやすい人って悪い人ってことではないな。慎重に考えることなく行動に移してしまい失敗することもあるけどな。
ch
ch
そうなのよね。失敗も成功の素と考えてしまう・・・超お気楽で向上心バリバリな私。(笑)
百々爺
百々爺
何百年も人々に愛され続けている爺の意見だが、○○な性格だからダメな人間だなんて思うことはないゾ。たった数年他人にどうこう言われたからって、たった数年だろ?そんなの無視して自分磨きをするんだな。気にしなくていいんじゃ。

自分の意見があやふやになって考え込んでしまう

感化されやすい人は意外に一人で考え込んでしまうこともありますよね。

人から言われたことなどに対して、「どうしたらいいのだろう」と悩んでしまうからだと思います。

周りの人に感化されやすいと、自分の考えがあやふやになって、考え込んでしまうことになり、最終的には「周りの人たちと同じようにしておけば安心かもしれない」という考えに行き着くのです。

ちなみに自分の考えがしっかりしていたり、相談する相手がいたりすれば、感化されることはあまりないはずです。

まとめ

感化されやすい人の特徴についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

感化されやすい人には「良い人」が多いようですね。

感化されやすい人は、争いを苦手とするし、みんなと同じであることに安心を感じるので、周りの人や状況に合わせようとします。

そのため、みんなと仲良くやっていくことができますが、自分自身が大きく成長するのはちょっと難しいこともあるかもしれません。

ABOUT ME
c.h
記事作成者ch アメブロを10年以上継続しています。このブログでは年齢を重ねても前向きに。「調査し、探求し、問いかけ、熟考するのです」ウォルト・ディズニーの言葉は私の「大切な言葉」です。
こちらの記事もおすすめ!