年齢を重ねて老け顔で悩むって素敵なことだと思いませんか?
だって、いつまでも綺麗でいたいと思っている証拠だから。
「もう少し目が大きかったら」とか「鼻が高かったら」なんて思うことはとっくに通り越してしまって、どうしたらもっと若く見られるのかと悩んでいる女性は多いと思います。
老けて見られるのは様々な要因があると思いますが、人生100年時代ではまだまだこれからですから、諦めないで若く見られるように努力しましょう。
老け顔をメイクでカバーして、若く見られる表情を研究してみましょう。
老け顔の年齢を重ねた女性、どうにかしたい?表情やメイクでカバーできる

「もう年だからどうでもいい」なんて思わないようにしましょうね。
そう思ってしまうと、後はずっと下降線です。
鏡を見てしっかりと自分の顔とにらめっこすると、シミを発見したり、シワを確認したり、たるみが気になったりしますよね。
ではひとつひとつ対処するにはどうしたら良いか一緒に考えてみましょう。
私もどうしたら良いか考えなければいけない人なのです(笑)
高いお金を出して美容整形をしなくても、「なんか素敵な人」にはなれると思うので挑戦したいですね。
年齢を重ねたからこそ少しでも若々しくなりたい
残念なことに年齢を重ねると体の機能はどんどんと衰えていき、肌の機能も低下、再生するのには時間がかかってしまいます。
でも悩んでいてもどうにもならないのですから、若返りのスイッチをオンにしましょう。
若作りではなくて、若返りです。若作りは見ていると無理していると思えるし、「お願い、振り向かないで」ということに。
いい顔をしている人、老けてしまう人
いつもいい顔をしている人と、そうでない人がいますが、どんなところが違うのでしょうか。
いい顔をしている人、表情に気をつけている
やりたいことを夢中になってやっていると、心身共にエネルギーが満ち溢れ、元気いっぱいでひたむきになれます。
顔は自然に笑顔になり、若々しく可愛い女性になりますよね。
年齢に関係なく、夢中になるものを持っている人はキラキラしています。
そういう人は老け顔とは縁がないと思うのです。表情に気をつけていますよね。
老けてしまう人
強い意欲がなくて、「あー私はなんてダメな人間だ」といつも思っていると、顔に出てしまいます。
マイナス思考に陥ってしまうと、負のスパイラルでどんどん悪い顔になってしまいます。
若い時とは違って、顔の作りが良いとか悪いとかではないので、表情だったり、メイクやファッションでおブスちゃんでも絶対にチャーミングになれますよ。
自信を持って「おばちゃん脱皮」、おばちゃんとさようならしましょう。
表情がイキイキしている人
何かに夢中になっている人は表情がイキイキしていますよね。
ハリのある毎日を送っていると、目は輝き、心は弾んでいますよね。それが顔に出て美しい。
老化は誰にでも訪れることですが、努力次第で遅らせることはできます。
周囲を見渡してみてください。老化なんて関係ないようなイキイキとした表情の人、いませんか?
老化は自分の努力で遅らせることができる
良く言われていることですが、食事に気をつけることは絶対に必要です。
フリーアナウンサーの田中みな実さんは、朝食は旬のフルーツをとお水だけだとテレビで言ってました。
若い時から「美」を追求して凄く努力をしているから、あの美しさが保たれているのですね。
適度な運動とストレッチ、汗を流すという日々の努力、ちょっとだけでも見習いたいものです。
皆、年は取りますが、努力をすることで、同じ年齢の人よりも若く見られるようにしましょう。
顔に謎のラインがない?
シミ、シワで悩むことを通り過ぎると、たるみで悩むようになりますが、それと同時に顔に謎のラインが出てきます。
ゴルゴラインというものらしいです。
他人は気にならないと言うかも知れませんが、自分では気になって何度も鏡を見てしまうのではないでしょうか。
年齢を重ねて謎のラインが出てきてしまった場合、その目立ちようによっては実際の年齢より老けてみえる場合があります。
ラインが深くなると、メイクでは隠しきれないし、消すこともできないのです。
ここでオススメしたい化粧品があります。
サビーナ自然化粧品のナノセリューシュという美容液です。
ヒト幹細胞倍養液で作られたもので、幹細胞コスメはこれまでと根本的に違うエイジングケア成分で作られています。
ヒト幹細胞倍養液は、美肌成分(ヒアルロン酸など)を補う形でのエイジングケアということです。
美肌成分を生み出す元の細胞を補充するという形となります。
この化粧品をオススメしても私が得になることは何もないのですが(笑)、本当に良い化粧品と出会ったのでご紹介します。
これを使ったからシミが消えた!というものではないです。
数ヶ月使ってみると違いが分かってくると思います。
メイクやヘアスタイルに気をつける

若い時のままのメイクで頑張っちゃっている人を見かけますが、年齢を重ねるとただケバイだけのおばさんのようで、個人的に好みではありません。
ナチュラルメイクだけど、年齢を重ねた分、しっかりとカバーしなければいけない部分もありますよね。
メイクでカバーできるのであればカバーしましょう。
昔のままのメイク
バッチリとつけまつげをして、顔は厚塗りで時々補修工事が必要な人がいますが、それでは若々しくは見えませんね。
ファンデーションを塗る場合は、シミ隠しでその部分だけ隠してから、あとは厚塗りはしないでナチュラルに仕上げましょう。
シミを隠すときは、コンシーラーで隠してから指で叩くようにして馴染ませると上手く隠せます。
人の顔は年齢と共に変わってくるので、昔のままのメイクではおかしくなってしまいます。
目元などはぼんやりしてくるので、アイラインを引いて引き締めると良いと思います。
自分の顔を毎日良く見ることが大事ですね。
潤いがどこにも感じられない
自分も年齢を重ねているので、人ごとではありません!
肌にも仕草にも髪にも潤いが無いとバサバサした感じになっておばさん度 ↑。
日頃から肌の手入れを行い、潤いのある肌を保てるように努力をしましょう。
歩き方も注意しないと、おばさんを通り越して「おじさん」になっちゃうので、もうこうなったら女捨ててますよね。
出川哲朗さんの言葉を借りると「ヤバイよ、ヤバイよ」ということ。
女、捨てないように気をつけましょう。
まつげが部分的に抜けた

年齢を重ねると若い時には起きなかったことが起きてしまいます。
アイメイクをいつもきちんと行っていると、ビューラーも使いますよね。
ビューラーでまつげをカールして、マスカラの下地をつけてからマスカラを塗ると、目も大きく見えてチャーミングに。
が、ある日、気がつくと部分的にまつげが無くなっていた・・・ショック!!
でも大丈夫!
100均でつけまつげを購入して、必要な分を切って補えば良いのです。
つけまつげをつけるのですが、部分的に補えば安くて済みますよね。
ナチュラルなつけまつげだとナイショのまつげになります。
消費税を入れてひとつ110円のつけまつげの片方を半分とか三分の一にカットして補うと、安価でオシャレができます。
もし、つけまつげをつけることによって、目元がかゆくなってきた場合は、赤くただれてしまうのでやめましょう。
毎日のメイク
毎日バッチリでなくても良いので、毎日鏡を見てメイクをするようにします。
どうしてなのかと言うと「今日は○○だから化粧をした」だと「なんか変!」ということに。
たとえば子供の授業参観だからメイクを特別にしたとかですと、被り物をしているようになってしまうかも。
その顔にブルーのアイシャドウはおかしいでしょ。頬紅がお手もやんみたい・・・ということもあります。
いざとなると自分に合ったメイクの方法が分からないのですね。
普段から身だしなみとして、メイクをするように心がけましょう。
ファンデーションは塗らないという人もいますが、肌の手入れをしないとシミになりやすいと思うのです。
顔色が悪いと老けて見えるので、ファンデーションを塗って血色の良い若々しい感じにしましょう。
メイクもファッションも少しだけ流行を取り入れてみる
絶対に止めてほしいのは、自分の娘と同じような格好をすることです。
オシャレ上手で普段からメイクも工夫されている方なら素敵ですが、一般の人は急に若い格好を真似てしまうと、やっぱりなんか変です。
スタイルも悪くなってくるので、自分の体型に合ったものを取り入れないとイマイチになってしまいますね。
雑誌やインターネットを見て自分に合いそうな洋服やメイクを研究してみましょう。
食事に気をつけて補うかたちでサプリメントを取り入れる

年齢を重ねて若々しい女性は、私の周囲を見ても何かしらサプリメントを取り入れています。
美容に良いものとは限らないようですが、健康を維持できるようなサプリメントを食事と一緒に摂取しているようです。
化粧品もそうですが、サプリメントもある程度長く愛用してみて、効果が実感できるのです。
体の機能をサポートしてくれるものを選ぶようにしましょう。
あれもこれもといろいろなものを試してみても、継続をしないと効果は分からないと思うのです。
少し試して、「全然効かない」と文句を言う人がいますが、少し試して改善したら怖いと思いますが・・・?
規則正しい生活に自分に合ったものをプラスして継続をすることが大切。
まとめ
「老け顔の年齢を重ねた女性、どうにかしたい?表情やメイクでカバーできる」
年齢を重ねるともう老けているのだから「老け顔」は当たり前と思う若い人がいると思います。
でも女性っていくつになっても「女の子」みたいに可愛いところがあるのですよ。
年齢を重ねて自分と向き合うことができるようになったら、女として磨きをかけましょう。
エステに通うことができない人でも、顔のマッサージをしたり、自分に合ったメイクを研究したり、体の中から綺麗になるようにサプリメントを取り入れたりすると必ず美しくなります。
大変なこともたくさんあるので、ネガティブになってしまうこともあると思いますが、気の持ちようで考え方を変えることはできます。
何でもポジティブに捉えることができるように心の柔軟体操しちゃいましょう。
もやっとしたものが心の中にいる場合、いつまでも曖昧にして置くと仕事も普段の生活も楽しめないし、くすんだ表情になってしまうと思うのです。
その場で立ち止まらないで、自分のやりたいことに集中してみましょう。
そしていつまでも素敵な女性でいましょう。
