おしゃれ

アラ還だから気になる女性の見た目年齢を判断するポイントとは

女性はいつまでも若く見られたいものですよね。

だから自分なりに若く見られるように頑張っている女性も少なくありません。

肌や髪の手入れ、ダイエットなど頑張っていますよね?でも若い時でしたら少しの努力で良かったのに、年々、思うようにいきません。

「30代、40代の方が若く見える方法」というタイトルはネット上でも目にしますが、もう少し上の年代だって今の時代、若く見られたいと頑張っています。

そこで今回は、アラ還だから気になる女性の見た目年齢を判断するポイントについてまとめてみることにしましたので、興味がある人はぜひチェックしてみてくださいね。

アラ還だから気になる女性の見た目年齢を判断するポイントとは

顔やスタイルなどの外観は年齢とともに残念ですが変わってきます。

✅女性の見た目年齢を判断するポイントは年齢とともに増えるシワ、シミ、重力に逆らわないたるみなどで鏡の前で一生懸命に毎日スキンケアを頑張っても容赦なく責めてくる・・・。

鏡を見る角度や光によっても見え方が変わってくるのです。

自分で鏡を見て「このくらいなら私はまだまだいいのでは・・・」と思っても、人はいろいろな角度からあなたを見ているのです。

だから年齢ってバレちゃうのですよね。

同じ年齢でも、年齢より若く見える人と、老けて見える人の見た目年齢の差が大きくなってくるような気がします。

では、見た目年齢を判断するポイントとは何でしょう。

髪の毛で見た目年齢を判断する

はっきり言って髪の毛って年齢が出ます。

✅髪のボリューム、艶、コシとかが違ってきます。特に閉経後に髪が抜けやすくなり、白髪も増えてきます。

ボリュームがある髪とない髪で、5歳くらい見た目が違って見えると感じます。

テレビのコマーシャルでも見たことがあると思いますが、髪の毛がふっくらとすると若々しいですよね。

年齢を重ねていくと、髪にハリやコシがないし・・・ということを良く聞きますが、本当にそうなってくるのです。

あと、白髪・・・。白髪は40代くらいから出る人は多いのかもしれませんが、50代になると増えるばかりです。

気になり始めた頃は一生懸命に染めてるけど、だんだん面倒になってくると言う人が多いのではないかと思います。

面倒だからなのか、根元が白い人もよく見かけますが、やっぱ老けて見えますよね。

手間がかかるけれど、逆にいつもきちんと染めている人は、見た目年齢が若くなります。

一つの選択肢として若くてもグレイヘアにする人増えて来ましたが、グレイヘアも手入れは大切だと思います。

肌がキレイだと若く見える

同い歳の肌をチェックしたら、肌で見た目年齢が変わることがよくわかります。

やっぱり、肌がキレイな人のほうが若く見えちゃいますよね。

30代後半くらいかと思っていた職場の女性が、実は50歳でビックリなんてことも。アラ還世代でも40代に見える女性もいます。

肌がキレイだから若いと思ったのですが、それと同時にたるみ等の顔の形の変化が少ないのです。

美肌の秘訣を聞いたら、「スキンケア商品?安いものしか使ってないよ」だって・・・ホント!?と疑ってしまいました。

でも、「日焼け止めはまめに塗るようにしている」って教えてくれました。

日焼けって肌へのダメージが強いというのはわかっていますけれどね。

某化粧品会社で肌診断をしたら、35歳って診断されたっていうのも納得。

これからどんどん年齢を重ねるから、わたしも日焼け止めを塗って美肌を目指したいと思います。

若い頃は顔がふっくらしている

加齢によって気になる部分が増えてきます。

若いときは、女子も男子も顔がふっくらとしていますよね。

だから可愛らしくて若く見えます。

カラダが鍛えられている男子でも、顔はふっくらしてるし、今の時代は小顔な人が多い。

だけど、歳をとるとともに顔が骨ばるから、見た目年齢が変わってきます。

女子も男子も顔の肉が落ちてしまうのです。

ふっくらした顔っていうのも見た目年齢を判断するポイントですよね。

年齢を重ねると顔の形状の変化があり、頬はたるみ、ほうれい線が表れ、マリオネットラインも登場しなくても良いのに・・・登場します・・・。

たるみは重力で皮膚が垂れ下がった状態になり、顔のパーツが変化してきて、フェイスラインがだんだん曖昧になってきます。

マリオネットラインは特に気になる老化です。

マリオネットラインというのは、腹話術の人形の口元を想像してみてください。アレです。

年齢を重ねるとたるみ、ほうれい線、マリオネットラインなど顔の形状の変化が気になってきますし、見た目年齢を決めるポイントだと思っています。

首元の年齢は隠せない

顔は一生懸命にお手入れしている女性が多いけど、首もちゃんとお手入れしていますか?

もしかしたらお手入れしてもムリなのかもしれないけど、顔はそうでもなくても首にシワがある女性って多い気がします。

芸能人とかでもそうですよね。首のシワってどうしようもできないものなのかな・・・と悩むこともあります。

たまに若い子でも首にシワがある子がいますが、やはりハリは違いますよね。

シンピストをアラ還女性に!透明感のある肌のためにオススメしたいこちらを実践していただくと、首のヨレヨレ対策にも良いです。

乾燥してシワがある顔

スキンケアはしっかりしていたつもりでも、年齢と共に肌のシワやシミ、くすみが目に留まるようになったという人もいます。

「会社に化粧をしていない先輩がいるんだけど、けっこう年齢がいってるのがわかるんだよね」なんて言っていた後輩の男性がいました。

「結婚してるから、お化粧なんてしなくていいのって言ってるけど、目元とか口元のシワが目立つし、少しはしたほうがいいのでは?」なんて言っていた後輩の女性もいました。

肌が乾燥している人はメイクというよりは、保湿ケアのほうが必要かもしれませんね。

先輩の顔を見ていたら、「しっかり保湿しておこう!という気持ちになる」とか言われちゃったりして・・・ちょっと悲しいですよね。

手のシワと浮き出る血管で年齢がわかる

顔が若く見えても、手をみ見るとある程度の年齢がわかるといいます。

年齢を重ねている人は、手にシワがあったり血管が浮き出ていたりしますし、ふっくらとしていた手もゴツゴツしてきます。

実際に、そういう人を見たことがありませんか?

こんな話を聞きました。「遊園地でジェットコースターに並んでいたときに、服装も顔も若い女の人がいたのよ。大きな子供と一緒にいたから、お姉さんかな?って友達に言ったら、「手を見てよ。絶対年齢いってるよ」って。なるほどって納得したね」

人はいろいろなことを言っているようです。

シンピストをアラ還女性に!透明感のある肌のためにオススメしたいこちらを顔に使ったときに手まで必ずマッサージするようにすると潤ってきます。ちょっと贅沢かもしれませんが。

まとめ

女性の見た目年齢を判断するポイントについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

髪の毛のボリュームやコシ、顔のふくらみ、肌のキレイさ、首のシワや手のシワなど、見た目年齢を判断するポイントはいろいろとあることがわかりましたね。

若く見えるために自分で改善できることもあればムリなこともあります。

なので、ストレスを貯めない程度にアンチエイジングを行うことが大切ですね。

見た目年齢を決める大きなポイントは顔では、加齢とともに増えるシワ、シミ、顔の形状の変化のたるみは重力に逆らえず下にいってしまう。

それでも毎日の努力で差が出てきますよね。

アラ還女性だからこそ自分に合ったエイジングケアを継続する

アラ還世代女性の美容とメイクのことを改めて詳しく解説いたします

アラ還世代のメイク、髪、まつげ、ちょっとした工夫で若々しく

うす毛対策、アラ還におすすめしたい育毛剤、シャンプー10選

ABOUT ME
c.h
記事作成者ch アメブロを10年以上継続しています。このブログでは年齢を重ねても前向きに。「調査し、探求し、問いかけ、熟考するのです」ウォルト・ディズニーの言葉は私の「大切な言葉」です。
こちらの記事もおすすめ!