グレイヘアの女性が増えてきたと思っていたのですが、最近では40代ぐらいの男性も素敵なグレイヘアの方がいます。
元フジテレビアナウンサーの近藤サトさんが話題になって、そんなかっこいい近藤サトさんの「抗わない生き方」の影響を男性も受けているのでしょうか。
近藤サトさんの「グレイヘア」を選択する「生き方」が見習いたいぐらい素敵なのです。
年齢を重ねていくと、特に女性は若い人を見ると眩しくて、うらやましいな・・・と思いますよね!
「今、何がほしい?」と聞かれると「若さ!」と答えてしまうほど若さがうらやましい。
そうは言っても・・・年齢によって失われたものを、少しでも補いながら、老いに抗わずに受け入れていかなければなりません。
今回は近藤サトさんの抗わない生き方について書きます。
近藤サトさんの「抗(あらが)わない生き方」とは
髪を染めなくてはと追われている自分は、若さという表面的なことに抗っているのではないか。それは自分にとって無理のある価値観だから抗うのはやめよう
そう思ったそうです。
テレビに出る方は視聴者に何を言われるか分からないということもあって、外見も老いを感じさせないような努力をされています。
それも当然だとは思いますが、大変なことですね。
近藤サトさんはそんなことどうでも良いとかファッションのためにグレイヘアにしているのではなくて、「生き方」のひとつとして選択をされています。
そこが「かっこいい!」のです。
グレイヘアが良いとか悪いとかではなくて、一本筋の通った生き方が素敵です。
アナウンサーとして認知度が高い近藤サトさんは、知的で似合っているということですね。
インテージ参考
グレイヘア、ファッションが難しい!?
年齢を重ねた方がグレイヘアになっていく場合が多いのですから、芸能人の方は美しくても、一般の方はファッションも工夫をしないと一歩間違えば完全に老けて見られることになってしまいます・・・。
芸能人の方のマネして若々しくしたいものです。
近藤サトさんは高級なブランドを好んでいた時期もあったそうですが、今はシンプルな服装が多くなったそうで、買う所もアウトレットなどによく行くそうです。
芸能人=高級な服=派手 と思ってしまいますが、上手く手頃な値段の洋服も取り入れているようです。
それでしたらマネできそうなので、参考にしたいですよね。
とっても素敵な草笛光子さんもユニクロの洋服も着るそうですよ!あの草笛光子さんが・・・・?是非、参考にしたいですよね。
グレイヘア、こんなファッションが良い!?
※服はシックで落ち着いた色のものを。
※明るい色の雑貨、メガネ、アクセサリーを取り入れる。
※ストール、バッグ、なども綺麗な色を合わせる。
※帽子、ウィッグもグレイヘアへの移行期には使ってみる。
ポイントに明るい色の小物などを取り入れてみると粋な感じになります。
私が見かけたグレイヘアの素敵な方は、70代ぐらいの女性で背の高い方で、艶のあるショートのグレイヘアがとても綺麗でした。
ファッションは上下が黒で、赤いショルダーバッグを斜めにかけて靴にも赤色が入ってました。
艶のある髪はヘアマニキュアをしているのかも知れませんね。
ありのままの自分
年齢を重ねて「ありのまま」を受け入れる。結局そういうことも必要なのではないかと気づかされた近藤サトさんの「グレイヘア」と結びつけた「生き方に対する考え方」でした。
「自分は自分」という感覚をしっかりと持てば、グレイヘアでも良いし、グレイヘアに拘らなくても良いということになります。
「自分」というものがないと人の目が気になり、人の評価を気にしすぎたりして、メンタルがグチャグチャになってしまうこともあるかもしれません。
「こんな世の中」になってからかなり面倒くさいことが周りで起きるようになってきました。
大きなことでなくても、ちっちゃな出来事で面倒なことになるとつくづく感じています。
自分にとって不都合なことが起きると、あーでもない、こーでもないと言い出す人が現れて、小さなことがとんでもなく大きなことになったりする。
捉え方で変わってくるのに、「そう、とるんだ」って感じです。
グレイヘアが話題となり増えてきたのは「自分の生き方」を見つめ直す女性が増えてきたからかもしれませんね。
そんなことに拘らなくてもいいのでは・・・と。
