年齢に関係なくゲームやアニメ、アイドルなどにいつまでも夢中で、可愛いといえば可愛いのかもしれませんが、そんなオタクの彼にプレゼントをするなら何が良いのでしょう。一般的には今話題のオタクグッズやアイテムをプレゼントすると良いのでしょうけれど、結構、こだわっていそうです。
リモートワークに役立つ、オタク系男性が喜ぶプレゼントを探してみましょう。
オタクの彼っていうのは、男の子がそのまま大人になったような純粋さと熱いハートを持っています。
そして、絶対に譲れないというこだわりが強いのです。
そんな彼にはどんなプレゼントを贈れば良いのでしょう。喜んでくれるものを探さなければなりませんね。
どんなものをあげても喜ばないのではないかと不安になってしまうかもしれませんが、根はとても優しい人たちです。大好きな彼女が選んでくれたプレゼントには大喜びしてくれるはずです。
Contents
リモートワークに役立つ!オタク系男性も喜ぶプレゼント
夢中になってしまうと何時間も座ったままで時間が経ってしまった・・・きっとそんなこともあると思います。
年齢を重ねると、ゲームやパソコン作業ばかりしていると、目は疲れるし、体中がコチコチになってしまいます。そんなオタク系に贈るプレゼントは、その辺りをわかってくれるものだと喜ぶと思います。
是非、参考にしてみてください。
グッズやアイテムの持ち運びに便利なリュック・バッグ
先日見かけたオタク系の男性は、リュックからアイテムをだして、花が咲いている前にそれを置いて撮影をされていました。
中年の男性でしたが、着せ替え人形のようなものを出して、花の前に座らせての撮影です。
微妙に角度を変えて撮影に専念されていましたが、かなりのこだわりさんでした。
オタクの彼は、オタク系のグッズにはこだわりが強いわりに、自分の身の回りのものには、無頓着だったり、無関心だったりします。
そんな彼には、今のトレンドのリュックやバッグをプレゼントしましょう。
イベントやコンサートなどに出かけるときに、リュックやバッグが役立つでしょう。たっぷりと入る大容量や、サイトにペットボトルが入るポケットが付いているものなどが人気です。
結構歩くオタク男性にはスニーカー
実はスニーカーにはそれほど興味を持っていないかもしれないのですが、スニーカーはオタクアイテムを探すときに必要になってきます。
世の中の多くの男子はスニーカーに、もの凄いこだわりを持っている人が多いですが、オタク男子は、オタク系アイテムほどスニーカーに興味も関心もないように感じます。
そうだとはいえ、今流行のスニーカーをプレゼントされたらやっぱり嬉しいはずです。
特別に高いレアなスニーカーを探さなくても、王道のスポーツブランド、スニーカーブランドのスニーカーで良いでしょう。誰もが知っているスニーカーを選ぶと良いでしょう。
ただスニーカーは、メーカーやモデルによってサイズが微妙に違いますから、一緒にショップに行って試着をしてみると良いでしょう。
オタク系男性の必須アイテムのキャップ帽子やニットキャップ
オタク系男性はファッションにはあまり興味が無かったりしますが、うといって言っちゃっていいのでしょうか。
「彼女ができたら、服装のセンスが変わったよね?」なんて言われると、彼女としては嬉しいものです。
少しずつオタク男性から、おしゃれな男性に変えてみましょう。その必須アイテムがキャップ帽子やニットキャップです。
このアイテムだけでもおしゃれに見えてくるからおすすめです。
おしゃれでクールなキャップ帽子を選んであげましょう。雰囲気が変わりますよ。寒い日はニットキャップもおしゃれですね。
オタク系男性には必要なディスプレイケース
今まで紹介してきたのはオタクっぽくは無かったかもしれませんが、オタクの趣味とは一線を画すプレゼントをあえて選びました。ここからは、オタク系男子も黙らせるオタク系アイテムをご紹介します。
最初にご紹介するのは、ディスプレイケースで、彼が大切にしているオタクアイテム、フィギュアなどをディスプレイするコレクションケースです。
たぶん、いつも綺麗に並べて自分のコレクションを大切にしていると思います。
大切なコレクションを収納できるケースはきっと喜んでもらえるでしょう。コレクションも増えているのでしょうね。
小さなものや大きなものまで、サイズもいろいろあるので、彼と良く相談をして決めてください。
ゲーム好きの彼にゲーミングモニター
ゲームは年齢に関係なく楽しむ人がいると思います。ゲーミングモニターはゲームに興味のない人には、なじみのない言葉ですが、ゲーム好きの方には必須アイテムです。
テレビにつないでプレイするのも良いですが、ゲーミングモニターは、文字通りゲーム用のディスプレイモニターです。
ゲーミングモニターは長時間の使用でも目が疲れにくく、操作性にも優れていますから、ゲーム好きにはたまりません。
ゲーマーの彼ならすでに持っているかもしれませんが、複数使いをするのが理想だということなので、新たなゲーミングモニターは大歓迎されるはずです。
音質にこだわる彼にヘッドホン・イヤホン
ゲームやアニメ、アイドルが好きなオタクの彼は、音質にもこだわりがあるでしょう。自宅用にしっかりとしたヘッドホンや、通勤用にコードレスのイヤホンなどオタクライフの必需品です。
また最近では通勤中は学ぶ時間としている人もいますので、そのような人にもコードレスのイヤホンは必要ですね。
毎日愛用するヘッドホンやイヤホンは、意外に消耗しますので、いくらでも新しいものが欲しくなるのです。普段、使用していないとわからないのですが、「最近、イヤホンの調子がイマイチ」と思っているかもしれませんよ。
そんなときにタイミング良くイヤホンのプレゼントをもらったら、「なんで俺の気持ちがわかったのだろう」と感激します。
やっぱり自分に合っているゲームチェアが欲しい
ゲームをやる人ばかりではなく、パソコンで作業する人も欲しいチェア。長時間座ることになるので、自分に合ったものがいい。
長時間の同じ姿勢で体中がコチコチ、肩がパンパン、腰痛も心配。体中が不調を引き起こしてしまいます。
そんなときにゲームやパソコン作業に特化したゲームチェアなら、オタクの彼の健康を守る強い味方となってくれるでしょう。
ヘッドレストが付いていて、長時間座っていても疲れないように設計されています。
リモートワークにも大いに役立ちますよね。
ゲームのやり過ぎには要注意しなければなりませんが、少しでも、彼にも健康に留意してもらいたいですね。
ゲームチェアのプレゼントはきっと手助けになってくれますよ。
スマホゲームで使えるプリペイドカード
スマホでゲームや音楽をDLするときに役立つのがスマホやタブレットのサービスで利用できるプリペイドカードです。
AndroidユーザーにはGoogle Playカード、iPhoneやiPad用アプリならiTunesカードなどが使えます。
今ではどこでも買えますし、もちろん、お金そのものですから、プレゼントとしては即物的かもしれませんが、実は嬉しかったりしますよね。
いろいろな金額がありますから予算に合わせて選べます。またプレゼントに一緒に渡すのも良いかもしれません。
動かないと!フィットネス器具
オタクな男性はどうしてもインドア中心で、アウトドアで思いっきり身体を動かすことや新鮮な空気を吸うという機会が少なくなってしまいます。
結構、夜型で深夜まで起きていたりします。
どうしても不健康になりがちなオタク系の彼には、フィットネス器具をプレゼントしましょう。
テレビCMでおなじみの、ブルブル振動して脂肪を燃焼させるフィットネス器具なども良いですね。ゲームをしながらでもできる点が推しポイントです。
「ジムには行かない」「スポーツなんて嫌い」なんてうそぶいていても、やっぱり太り気味とかを気にしているはず。
自宅でこっそりとできるフィットネス器具はオタクな男性にぴったりです。
前にはこんな記事も書いてます。
目が疲れる!アイケアグッズ
パソコンやスマホ、ゲームの長時間使用は、ドライアイや眼精疲労の原因です。ブルーライトメガネは必需品となっていませんか?
それでも疲れちゃいますよね。なので疲れた目をケアするグッズなども利用してみてはいかがでしょうか。
オタク男性には疲れた目をケアするグッズはおすすめのプレゼントとなります。
ホットアイマスクはお手軽で愛用者も多いですが、使い捨てやレンジでチンするような簡単なもので済ませているようです。
プレゼントとするのなら、USBに使うことができるもの、微妙な温度調節ができて温めることができたり、スチームが出て目元の乾燥などにも効果的な機器までいろいろあります。
彼の目の健康を考えて、少し奮発してみませんか?きっと喜んでくれるでしょう。
まとめ
どんな商品があるのか参考までにAmazonへのリンクを貼りました。オタク系男性の喜びそうな商品ばかりです。
実際ゲームはやらないオタク系の筆者もゲームチェアやアイケアグッズなど、欲しい商品ばかりです。アイケアグッズの中には美容にも良いのがあってびっくり!
紹介しておいておかしな話ですが、そこまで進んだアイケアグッズがあるとは知らなかったです。
ここには無かったし、Amazonでも見つからなかったという場合は、今ってググれば何でも調べることができるので便利ですよね。
あなたの予算や彼の好みに合わせて、最適なものを選んでください。あなたからの愛情いっぱいのプレゼントにきっと喜んでくれるはずです。
