恋愛に関してアラ還世代の、50代、60代の女性も若い女性と同じようなところがありますので、かわいいと思える場面がたくさんあります。
年上の女性との恋愛が増えている現在では、50代女性と年下彼のカップルも珍しくないです。
でも、上手くいかず別れるということもあります。
年下の彼と別れる場合は、年齢を重ねている女性は人生の経験が豊富、大人の対応でスッキリと別れることができる方が多いです。
ただ、実際は結構無理をしている場合があって、心の中はグチャグチャである場合も・・・。ひとつの恋愛の終わりには年齢は関係ないものだと感じることもあります。
一緒に過ごした日々の生活の中で楽しかったこと、大笑いしたり、泣いてしまったり・・・思い出すことばかり。
彼と一緒に過ごした時間が長ければ長いほど、楽しい想い出、悲しかった想い出がたくさんあります。
しかし、50代以上の女性の恋愛で別れを決意しなければならなくなった場合、いつまでも引きずらないで別れてしまった方が良い場合があります。
お互いのためにも決断する勇気を持って前に進みましょう。
恋愛・結婚・婚活おすすめサイトのご紹介
こちらも見てくださいね。婚活アプリなどで恋愛相手を探す場合に参考になります。
大人の恋愛、アプリなどのご紹介はこちらから。
大人の恋愛の始まりはオンラインで!相性の良い人を見つける
大人の恋愛まとめです。
大人の恋愛の進め方、40代、50代からの出会いをまとめました
Contents
50代女性が年下彼と上手に別れる方法を探ってみました
心の中ではまだ未練がある場合でも、あなたの気持ちが冷めてしまった場合、どうしても別れなければならない事情ができた場合、勇気をもって決断した方が良さそうです。
年齢的なこともありますので、ボヤボヤはしていられませんから・・・。
年下彼とつき合うと、「年下だから」と相手のことを甘く見てしまったり、馬鹿にしてしまうこともあります。
男性のプライドを傷つけてしまったり、いつも上から目線では上手くいかなくなってしまいますよね。
どうしてももう別れたいと思ったときの対処法です。
あまりオススメできるものではないのですが・・・。
あなたの気持ちが冷めてしまった場合
今まで楽しくつき合ってきたのに、急に気持ちが冷めてしまったのであれば、もう彼との別れを決意しなければなりません。
年齢のこともあって焦ってしまうかもしれませんが、別れるときは悲しい別れはできるだけ避けたいです。
年下彼と上手に別れるテクニックを考えていきましょう。
本当にオススメできないのですが・・・。
ファッションを変えてオバサンになる
年下彼とのつき合いは結構無理して若く見えるように努力をされてきたと思います。
ですから、「そんなことしたくない」と思うかもしれませんが、彼が嫌がる髪型やファッションにしてオバサン化しちゃいます。
彼が嫌うようなファッションや言葉遣いにすると、彼も「こんなオバサンだったのか」と去っていくかもしれません。
突然のイメージチェンジに彼も驚くと思いますが、「仕事の関係で仕方がないの」とか「新たな習い事の関係でこうするの」などと、彼と喧嘩をすることのないように理由をつけてください。
彼は納得ができないかもしれませんが、内心「もしかしたら・・・?」と思うかもしれません。
50代以上の女性でしたら、普段思っている絶対に「あーはなりたくない」おばさんになってしまうことです。
女性は怖いかも・・・。正直、このくらいのことができるようでしたら、この先も何があってもたくましく生きていけそうです。
ここまでやってしまうのは、次に向かっていくための準備段階になるからです。
デートの約束を忘れる
年下彼と少し距離が離れてくると、自分の生活が中心になってきて彼のことを考えなくなってきますし、自然とデートの約束も遠のいて忘れてしまうことも。
突然の呼び出しにも応じなくなってくると、彼もうすうす感じてきますよね。
毎日定期的にやり取りをしているメールも減っていき、自分から連絡を取ることは無くなっていくのかもしれませんね。
ここまで露骨な態度で接すると、あなたの気持ちが冷めてきたと感じるでしょう。
仕事や趣味が楽しくて仕方がないのよ
遠ざかっていくことで彼に何かを言われたら、「仕事や趣味を優先することにしたの」と言います。「忙しい」と言ってしまうと、彼が「それなら何か手伝うよ」とか「支えてあげることはできないか」と愛情に火をつけてしまうことになります。
遠回しに「もう自分の好きなことに時間を使いたいの」ということを目的としているのに、彼が突然に優しくなったり、甘えてきても自分のスタイルを変更するのはNGです。
今までは彼の気持ちに共感したり、さりげなくアドバイスをしていたことでも、急に突っぱねるとなんだか変わったなと思いますよね。
いよいよ別れを告げる時がきました
露骨に嫌な態度をとってきたのですから、さすがに彼もあなたの気持ちが変化してきたことに気づいているでしょう。
一週間、二週間と連絡を取ることが無くなっている状況を作ってきましたから、彼との話し合いの時間を作りましょう。
ここまでの下準備で、鈍感な彼だとしても突然のあなたの呼び出しに「別れ」を予感するでしょう。
あなたは別れを決意しているのですから、彼と会っても「情」をかけることは禁物なので、はっきりと別れを告げてください。
重要なことは、彼に言い訳をするスキを与えないことです。
「別れ」を告げましたら、「友達でいよう」などのあやふやな関係を引きずるような情をかけることなく、キッパリと別れましょう。
円満に別れることによって、お互いが幸せに向かっていくことになります。
彼の方から「もう一度やり直したい」というような連絡がきても拒否をすることを忘れずに!
まとめ
あなたの気持ちが変わった場合、年下彼と別れなければならない事情が発生した場合など苦しい選択の数々。大人の対応?想い出もたくさんあるので辛いですよね。
年下彼とつき合ってきたあなたは、それだけで同年代の人や年上の彼とつき合っている人と比べても若々しく魅力的な女性と言えます。
あなたを不安にさせる年下彼とはお別れし、あなたに相応しい素敵な彼をを探してみてください。
通常、年下彼からの「別れ」の報告を受けるというパターンの方が多いとは思いますが、今回は逆のパターンで年上女性が年下彼に別れを切り出すというものでした。
恋愛はいくつになっても楽しいものなのですが、年齢を重ねた方でしたらなおさら、ちゃんと相手を見極めて堂々と前を向いていきたいですよね。