働き方改革が始まってから残業が減っています。
残業代が減って、本業以外で収入を得たいと思う人が増えてきました。
田舎街でも日中の仕事が終わると、夜はコンビニで働くという人もいます。
政府主導で副業が解禁という方向に進み、副業を容認する企業が増えていくと言われています。
こんな副業もあるというインターネットでの副業を紹介しますが、簡単に儲かるビジネスなんて無いと言っても過言ではないです。
インターネットで副業をしたいという方におすすめなのが「ネットショップを使った商品の販売」です。
その他にもアフィリエイトなどもありますが、いくつか紹介します。
Contents
【副業】誰でもできて儲かるインターネットビジネスなんて無いと思った
誰でも簡単にインターネットビジネスで儲けよう!なんて甘い言葉に乗って失敗しないでくださいね。
ブログを書く場合は本を何冊も読んで文章を書く練習をしないといけませんし、どのようにしたらアクセスを集められるか勉強をしていかなければなりません。
少しずつステップアップできるように努力が必要です。
インターネットビジネスにはどのようなものがあるか、超初心者の方向けに説明いたします。
販売サイトの開設
自身でブログなどの販売サイトを開設し、そこに作成した商品や仕入れた商品を掲載して、販売をするというものです。
アクセサリーを作ることやおしゃれな家具や小物を作るのを趣味にしているという方は、趣味をそのまま活かすことができるので特におすすめといえるでしょう。
販売サイトを作るのが面倒と思う方は多いかもしれませんが、現在では「Amazonマーケットプレズ」などのマーケットサイトを利用すれば簡単に販売サイトを開設することができます。
ネットショップに載せる商品は自分で写真を取って掲載する必要があるため、商品を美しく見せるための配慮が要求されることには注意が必要です。
ポイントサイトを利用したお小遣い稼ぎ
おすすめな副業の2つ目は「ポイントサイトを利用したお小遣い稼ぎ」です。
インターネット上には「ポイントサイト」というサイトがあり、そこで紹介されている動画を視聴したり、特定のサイトで登録処理をおこなったりすると、ポイントサイトからポイントが与えられます。
そうして貯めたポイントを現金に変換すれば、そのまま自身の収入にすることができます。
自身のスキマ時間を有効に活用することができるのが特徴です。
さらに指定された動画を見たりサイト登録をすればよいだけなので、特別なスキルが要求されることもありません。
ただし気軽にできることから一度に付与されるポイントはそれほど多くないので、あくまでもお小遣い稼ぎという気持ちで望むようにしてください。
ブログアフィリエイト
おすすめなインターネットビジネスの最後は「ブログアフィリエイト」です。
個人でブログを開設し、作成した記事に関連する広告を掲載します。
閲覧者があなたのブログを経由して、広告をクリックして商品を購入した場合、その売上の一部が報酬として支払われるのが特徴です。
多くの閲覧者を集める人気ブログともなると、1ヶ月で10万円以上稼ぐことも不可能ではありません。
また、商品を紹介する記事を作成するだけであり、実際に商品を購入する必要はないので、初期費用を抑えられるという点もメリットです。
たくさん稼ぎたい場合は、閲覧者が興味を持っている商品を探しだし、さらに注目が集まるような記事を 作る必要があるため、安定した報酬を得るためにはある程度のライティングスキルや知識が要求されることには注意してください。
アフィリエイトのしくみ

まずは、ブログを運営して、そのサイトに皆に進めたい広告を貼る人、つまり自分自身です。 次は、広告主です。広告主は、消費者に商品を直接販売しているメーカー、amazonみたいにたくさんの商品を販売している会社となっています。
そしてアフィリエイトを行うにあたり重要な役割を担っているのがASPです。
有名なのはA8.netです。
ASPはアフィリエイトサービスプロバイダーという意味で、自分と広告主を繋げる仲介会社です。 広告主は、ASPに自分の会社の商品を宣伝する広告を登録します。
アフィリエイトをしている人は、ASPを経由して、自分のサイトに広告を載せることができます。
成果報酬が発生した場合も、お金はASPを経由して受け取ることができるのです。 ASPを利用し、成果報酬が発生する広告を「成果報酬型広告」といいます。
ブログやサイトを用意する
アフィリエイトを始める場合は、広告を貼るサイトが必要になります。
すでに自分でブログやサイトを持っているならば、そのブログを使用することもできます。
サイトがない場合は、無料のブログサービスや、WordPressやその他のCMSを利用しましょう。
ただし、無料ブログは意図しない広告で収益の邪魔をされたり、会社が倒産すればサイトの運営を継続できなくなることもあります。
腰を据えて本気で稼ぎたい場合は、有料で独自運営のサイトを持つ必要があるでしょう。
Amazonアソシエイトと加入する条件

アマゾンアソシエイトの1件当たりの報酬の単価は低いですが、効率よくクリックしてもらえるようにすることで、報酬を増やせるでしょう。
アマゾンアソシエイトに参加するためには、ブログを作成し、アマゾンアソシエイトに申し込まなければなりません。
新規にブログを作成して記事を書いていき、他社の広告は貼っていない状態で申請をします。
ブログを作成してすぐに申請しても、どんなブログなのか判断できかねるため、審査に落ちてしまう可能性が少なくありません。
一般的には最低でも5記事以上描いてあること、運営開始してから3ヶ月以上たっていることが審査に受かるポイントです。
申請するときには、ブログのURLを間違わないようにすること、閲覧制限をかけないことが必須条件となっているため、必ず確認してください。
サイトの運営者のプロフィールを入れることと、お問い合わせフォームの設置も必要です。
また、住所・電話番号・氏名の入力ミスもはじかれます。
なお、成人でなければアマゾンアソシエイトを行うことはできません。成人してから参加してください。
性的描写や知的財産権を侵害していないサイト、アマゾンやキンドルなどを髣髴させるアドレスを使っていないことが、合格するポイントといえます。
審査に通ったら
報酬を増やすためにはどうしたら良いでしょう。
広告を貼って報酬を得ることは、ビジネスを行うことなので、簡単なようで簡単ではないです。
まずは読者の方に興味を持っていただいて、広告をクリックしてもらわなければならないのです。
増やすための方法として挙げられているのは、クリックされている商品がどんな物なのか、確認することです。
自分のブログに記事を書くことが最優先ですが、記事を書いてリンクを張り、何件かクリックしてもらっているけれど成果が見えないという場合、どんな物がクリックされているのか確認しましょう。
また、クリックして購入してくれた人が何人かいる場合、どんな商品を多く買ってくれているのか、確認することです。
なるべく多くの人がクリックしてくれることで、購入率を高めたいという人は多いです。
商品によって売れ筋は異なるため、ある程度自分のブログに沿った売れ筋の商品を紹介することが、購入率を高める方法といえるでしょう。
ASPに登録をする

サイトを作った後は、ASPに登録します。ASPは、大手のものから小規模なものまで合わせると、数百ものサービスが存在します。
大手のASPなら 広告主数が多く、初心者でも始めやすいでしょう。 ASPに登録するには、メールアドレスや会員情報(氏名、住所)などを入力します。
登録が完了すれば、自分のサイトで使用したい広告を探し張り付けることでアフィリエイトをスタートさせることができます。
最後の登場人物は、ブログにやってくる読者です。 読者が気に入った商品の広告をクリックしたり、商品を購入すれば、報酬が発生し、お金を稼ぐことができます。
たくさんのお金を稼ぎたい場合は、読者のニーズに答え、ブログのアクセス数を増やすことが大切です。
日々更新しながら集客数を着実に増やし、サイトを訪れる読者がどんな商品やサービスを求めているのか熟慮して広告を貼りましょう。
【超初心者】せどりとは

インターネットを利用して、お小遣いを稼ぐ方法はいくつもあります。 中にはアフィリエイトのように、成功すれば高額の収入を得られるような副業も存在します。
しかしそうなる為には時間と労力が必要です。 それよりも比較的初心者でもやりやすい副業があります。それが「せどり」です。 主婦のお小遣い稼ぎには良いと思います。
せどりとは基本的に安く仕入れた商品を、インターネット上で仕入れた以上の値段で売ることにより、その差額が収益になるという仕組みです。
つまり一般的な物販と考え方は同じです。 せどりを始めるにあたって用意するものは、インターネットにつながったパソコンと、売るための商品や売れたときの梱包材くらいです。
このようにせどりは用意するものも少なくて、初心者でも簡単に成功出来そうに見えます。 しかしせどりで成功するために重要なことは、商品の目利きになる必要があります。
たとえばどの商品を安く仕入れて、どのくらいの値段で売ればよいのか知らなければなりません。 そして肝心なことは、自分の好きな商品を売ってみることです。
いろいろな商品をあたりかまわず売るのではなく、得意分野をまず見つけることが重要です。 例えばカメラが好きな人は、プレミアの付きそうなカメラを仕入れて、それを売ってみればよいのです。
本が好きな人は、中古本屋で安く仕入れた古本を売ることも出来ます。 仕入れた商品は、ネット上のオークションサイトなどを利用して売ることが出来ます。
最初のうちはなかなか売れないことも考えられますが、粘り強く続けていきましょう。
オークションサイトの登録は、ほとんどのサイトが無料ですので気軽に登録して始めることが出来ます。
そしてせどりで成功するためのもう一つの大事なポイントとして、商品を安く仕入れるルートを確保することが大事になります。 もしそのような店やルートを見つけることが出来れば、せどり成功の道が大きく開けます。
さらにもう一つ重要なことは、せどりの関係する書籍を1冊購入して、せどりのやり方を学んでおくことも大事です。
慣れてきて商品の売買の数が増えてくると、いろいろなトラブルも考えられます。 例えば不良品を売ってしまった場合の対処法などや、顧客との料金のトラブルなども無きにしも非ずです。
そうなった時の対処法も学んでおくようにしましょう。 せどり成功の秘訣は、事前にきちんと勉強しておくことと、得意分野を見つける事に加え、商品の目利きになることです。
そして仕入れのルートを見つけることが出来れば、成功への道が大きく開けてくるかもしれません。
本業と副業のバランス
個人的な考えですが、インターネット上で簡単に稼げると書かれていたりするのは信じない方が良いと思っているのです。
簡単ではないですし、努力も必要です。
本業をおろそかにして副業に夢中になるのもおかしなことだと思いますし、仕事を持っているからこそ副業にも真剣に取り組もうとする心意気も感じられます。
本業の会社でお世話になって給料をいただいているのでしたら、仕事はきちんとこなして会社を裏切ることはしてはいけないのではないですよね。
年齢を重ねた方が「新たな道」探しで新しいことに挑戦をしていくのは良いことだと思います。
専門性やスキルを生かしたり、好きなことをビジネスに繋げたり、立派な経歴を持っている方がお蕎麦屋さんに修行をしながら働いたり、いろいろです。
人脈を広げることもできるので楽しみも増えるかも知れませんね。
