自分を受け入れることができなくて悩んでしまっている人っているかも知れません。
自分を受け入れたくてもどのようにしたら良いのか、そのコツが分からない。何も考えていない人もいますが、一生懸命に自分とは?と考えてしまう人もいます。
誰かに相談をしたくても「こんなこと、分かってもらえないかも知れない」と考えてしまい、自分一人で悩んでしまう人も多いです。
自分を受け入れるコツについて、書いてみようと思います。
Contents
自分を受け入れることができなくて悩んでしまっている人にコツを伝授
<電話占いヴェルニ 占い師 月影ひびき氏ツイート>
素敵な言葉が並んでいました。
今は自分を見つめ直す時。
生き方について
大きなシフトチェンジが
起こっている今だからこそ
自分を見つめ直しましょう。なぜ今、
自分を見つめ直すのか?それは、
自分の隠れていた才能が
見つけられる第一歩
かもしれないからhttps://t.co/LY5jdQIibC— 月影ひびき "電話占いヴェルニ 深夜待機中" (@byAffection) June 17, 2020
月影(つきかげ)ひびき先生
生き方について 大きなシフトチェンジが起こっている今、・・・
こんなときだからこそ、自分を受け入れて改めて考えていきたいものですね。
自分のことを客観的に見るようにする

自分を受け入れるためには、自分で自分を観察してみることが大事ですが、観察する余裕もほしいですね。
腹が立っているのに自分の気持ちを押さえてしまい、顔に出さない人は、大人でしたらそれが当たり前になっていますが、本当におかしなことは意見として相手に伝える勇気ってほしいですよね。
まず自分で腹が立っていることを受け入れないとそれはできないのですが、伝えてみて無理だったら違う方向にトットと行ってしまう・・・私だったらそうします。
自分の気持ちに正直になって、自分の感情を否定しないことって大事。でも無理なら無駄な時間は使わない。もったいないもの、時間が。
友達との関係って?

年齢と共に友達との関係も変わっていきます。若いときは何かあると友達に連絡を取り、相談をしたり、悩みを打ち明けることもできましたが、大人になるとそれぞれが忙しくなってくるので打ち明けにくくなりますね。
でもただ何となく友達が悩んでいることがあるのだろうと感じたとき、一緒に楽しく過ごしてあげると気持ちも和らぐでしょうし、逆の場合でも一緒にいてくれる友達に「ありがとう」と言いたくなります。
大切にしたいですね。
友達ではなくても、近くにいてくれる家族やパートナーにも感謝しなければ!
当たり前のことって当たり前ではないですよね。
自分の良いところも悪いところも認めてくれる人たちと一緒にいると幸せな気持ちになります。
すべての人は唯一無二の存在
唯一無二の存在というのは、たった一人の存在であって、すべての人は存在する価値があるということです。
だから誰かに拒絶されたり、とがめられても気にしなくて良いということ。もし、そのような人が現れても無視しちゃって良いと思います。
他人があなたの存在価値を決めるなんておかしなこと。そういうことをする人は可哀そうな人です。
でもなかなかそう思うことはできないですよね。
「何故なんだろう」と何度も自分を責めてしまうかも知れません。
それでも自分を責める必要などどこにもないので、あなたの存在価値を決める可哀そうな人はそっと無視しちゃいましょう。
弱いところがある自分を認めてあげましょう

経験から言えることですが、誰でも弱い部分というのはあるではないですか。
「どうして自分は弱いのだ」と悩む必要などなにもないです。不安な気持ちが現れたときには自分が不安や恐怖を感じていることを認めてしまうと気持ちが楽になります。
自分の弱いところも自分。それを認めると楽に生活ができるようになります。
ありのままの自分を認める
自分を否定しないで、ありのままの自分を認める。自分を受け入れるというのは、自分を認めるということ。
自分を受け入れることができなくて悩んでしまっている人へのコツの伝授となります。
大きなお金を使ってどこかに通う必要もないのです。
自分の弱さを認めるのが怖かったりするのでしたら、「自分の弱さがバレたら嫌われるかも・・・」という気持ちは捨てるべきです。
完璧な人なんていないのだから、ありのままの自分を認めてあげましょう。
まとめ
自分を受け入れるコツを書いてきましたがいかがでしょうか。
自分のことを受け入れることができるようになるのは、少し時間がかかるかも知れませんが、焦らずにゆっくりと自分を受け入れていきましょう。
