年齢を重ねた方の中には「もう恋愛なんて」なんて思っている人もいるかも知れません。
でもSNS(フェイスブック、Twitter、インスタグラムなど)から恋愛に発展するケースが増えているような気がします。
「若い人ならそういうことも・・・」と思われるかも知れませんが、年齢は関係ないのではないかと思っています。
というのも、年齢とともに出会う場所が無くなってくるので、簡単にSNSで出会いを求めてしまうのかも知れませんね。
最近では出会いのアプリなどもあるというので驚きです。
良いのか悪いのか分かりませんが、自分の状況に応じて良い相手を見つけることができるのなら、それもアリなのかも知れません。
年齢を重ねた大人が恋愛や再婚を成功させるコツ
「嫉妬心」ってなんだか嫌な言葉ですよね。
「嫉妬心?もう忘れたわ」と思っていませんか?(笑)
結婚をしている方でしたら、もう何年も一緒に暮らしている相手には嫉妬することもないと思っていませんか?
でもあなたにとってはくたびれたご主人でも(失礼!)他の女性から見ると「男性」なのです。
それに嫉妬のない人生はちょっと寂しいのかも知れません。
恋愛の嫉妬は複雑だし、たいしたことでもなかったのに感情がドンドン膨れ上がり、あり得ないようなことを発してしまうこともあります。
それでは修羅場を迎えてしまい、結果的には大切な人を失うことになってしまうかも知れませんので注意が必要です。
相手の気持ちを確かめようと問い詰めれば問い詰めるほど、何が本当で何が嘘なのか分からなくなってしまいますよね。
経験のある方は多いのではないでしょうか。
何が言いたいのかと言いますと、結婚相手にも恋人にも余裕のある嫉妬は必要ですが、異常な嫉妬はすべてを壊してしまうかも知れないということです。
余裕を持って嫉妬しましょう。(笑)
年齢を重ねた大人が恋愛や再婚を成功させるコツはどんなことに気をつけたら良いか、探ってみましょう。
相手の探し方では自分の気になる人や好きになれそうな人を探す以外にも、信頼できる人からの紹介や結婚相談所や婚活をサポートしてくれる業者の利用、地元の自治体などが主催する婚活イベントへ参加するといった方法があります。
先ほども書きましたが、インターネットでの出会いもあります。
ネット上での婚活パーティやお見合いのイベントに参加したり、またイベントを紹介するサイトも出てきています。
このようなサイトを利用してみるのも良いですし、SNSなどを利用して話し相手を募集して、交流を重ねて相手の方と繋がりを持ち、会ってみるというのも一つの手段です。
結婚相談所の利用
結婚相談所に登録をするのに必要な書類は、住民票・独身であることが証明できるもの・免許証などの身分証・学歴などが証明できるもの。
経歴を偽ったり、既婚であることを隠して登録をできることはほとんどないので、再婚相手を探す場合は安心して利用できる点が特徴的です。
結婚相談所に掛かる費用は、入会金、登録料、1ヶ月ごとの会費、成婚料などがあります。
初期に10万円から30万円ほど掛かる場合もありますので、最初にしっかりと確認をしておきましょう。
年齢を重ねたからこそ相手をしっかりと探したい
一緒にいてらく~~な気持ちでいられる人が良いですね。無理をしなくても良い相手です。
どんなに素敵に思える相手でも、趣味や習慣に受け入れることができないことがあったり、自分の好きなものや苦手なものを隠さなければ付き合うことができない場合、長く関係を続けることはできないかも知れません。
反対に引っかかるところがあまりなく、一緒にいて楽な人とは二人で過ごす時間も苦痛にならないので、末永く付き合っていける可能性がグッと高まります。
自分の直感や気持ちに素直になれば、お互いにとって良い関係性が築きやすくなることでしょう。
家族として受け入れることができるかって結構大事です。
相手や自分の過去を知っても受け入れられて、お互いのライフスタイルを尊重しあえることです。
一緒にいて安らげる相手が良いですね。
まとめ
年齢を重ねた大人が恋愛相手や再婚相手を探す場合、「感情」だけに左右されずに家族として付き合っていけるかどうかという点は重視したいのではないでしょうか。
お互いを思いやり、押し付けではない優しさを与えられる相手が見つかれば、きっと大人の落ち着いたお付き合いができると思います。
まずは気軽に利用ができる安心な婚活サイトを探したり、地元の婚活パーティに参加してみるのも良いかもしれません。
相手が見つかったら勇気を出して行動を起こし、出会いの最初の一歩を踏み出しましょう。
中高年の恋愛は自分で責任を持って。大切なものは無くしてみないと分からない