50代の女性の子供のような年代の女の子がTwitterなどでつぶやいている「恋愛のこと」をまとめたものをご紹介します。
18歳~34歳の女性のTwitter投稿をまとめたものとなります。
「今時の若い子は何を考えているのよ」と思ってしまうかもしれませんが、結構、今時の40代、50代以上の女性と当てはまる内容のものです。
恋愛に関しての心の中のもやもやというのは、年齢を重ねた50代の恋愛中の方とあまり変わらなかったりします。
これは新しい発見で、年齢という数字には関係ないのです。
恋愛・結婚・婚活おすすめサイトのご紹介
<<アラ還結婚・再婚の参考に>>
<<大人の恋愛の進め方 まとめ>>
大人の恋愛の進め方、40代、50代からの出会いをまとめました
Contents
【50代恋愛したい】若い女性のTwitter投稿を参考にする
自分の子供のような年代の女の人がTwitterなどでつぶやいていたものをまとめたものです。
子供のような年代といっても恋愛に関しては50代恋愛中の「私と同じじゃない!」と感じていただけると思います。
デートの約束をしたけれどドタキャン!身勝手ないいわけは?
「仕事が忙しくて疲れちゃったから週末はひとりでいたいの」
こう言われたら完璧に化粧も洋服選びも面倒になったということなのかもしれません。
絶対に会いたいと思っているのなら、「体調が優れない」などという場合以外はドタキャンはしません。
「急に割り勘なんて言われたら困るの。私は財布がピンチなの」
相手には直接言わないかも知れませんがこういうことはあるでしょう。万が一喧嘩になったりしたら大変です。急にお金が必要になっても持っていないから。
要するにお金がないからドタキャンなのです。
「新しくデートのために買った服だけど、髪を切ったら決まってない」
「ファッションが決まらないと会っても恥ずかしい」女の子はこんなことを思います。
一見そんなことで?と思うかもしれませんがありますよね。でも気になることでもお断りするときには事前に連絡をすることは必須です。
これは若いときにはあることですね。
一度は彼から言われたいセリフ?
ドラマの中や映画の中のセリフのようですが、それにちょっと古いのかもしれないのですが、言われて嫌だとは思わなかったりします。
「世界中の誰よりも愛しているよ」
シンプルが一番!世界中ということが何よりも愛されているという証拠。
心の奥で密かに喜びをかみしめるかも知れませんね。一見シンプルでおもしろくないように感じますが、実際に言われると嬉しいはず。
「一生あなたにささげ続けることを誓います」
結婚式じゃないのだから・・・と思うようなくさいセリフ。でも結婚式の誓いのような言葉を言われると嬉しいものです。
将来を想像できるようなセリフですが、気軽には言わないでほしいですね。
「目を見つめて話されるとドキドキしてくる。顔が赤くなっちゃうよ」
実際に口だけではなくて赤面までされると、本当に自分のことを好きでいてくれるのだなとこっちまでドキドキしてくるのです。
ただ軽く思われる可能性もあります。
「君の目が可愛い」とか具体的に好きな顔のパーツとか、好きな部分を言ってくれると真剣さがわかって胸がキュンとする」
どうですか?女性ってロマンティックで可愛いですよね。
年齢も関係ないと思いませんか?
彼から言われてショックなこと
彼から言われてショックなこと
「彼が年下だから急に”おばさん”と言われるとショック」
テンションががた落ちということです。「おばさん」と言われるのは、30代ではショックで、50代になると慣れるかな・・・と。
30代の女性が、年下の彼に言われると傷つきますね。
「年齢格差を感じる発言、会話が噛み合わない」
年上でも年下でも年齢差があると話が噛み合わないときはあるものです。
彼から言われてショックなこと
「友達に紹介するときに”姉貴みたいな存在”ってどういうこと?」
身内みたいな存在って嬉しくないです。
姉貴やお母さんみたいなどと言われるとショックですよね。
「元カノとの楽しいエピソードを語り出す」
こんなことを言う人は失礼です。永遠と語られたら怒っちゃいますね。
絶対に言ってはいけないです。
「男同士で話すようないやらしい話を連発で話すってやめて」
いくら親しくても気を使わないといけませんよね。
軽いノリかもしれないのですが、女性はそのときは笑っていても心の中では軽蔑しますよ。
「ぎゃあ~ゴキブリ!退治してよ」
ってそれ男の仕事でしょ!?なんだか情けないですが、ゴキブリを怖がる男性はいるのです。
大好きな彼かも知れませんが、女性なのでちゃんと扱ってほしいですよね。
友達なの?それ以上の関係だと思っているの?どっち!?
「友達だと思っているけれど、彼は自分との約束を一番に優先してくれる」
自分の趣味や男友達との約束よりも優先してくれるって友達以上だと思ってくれているのでしょう。
「私はあなたのことを想っている。でもその気持ちがバレないようにわざと素っ気ない態度を取る」
なんか意識し過ぎ。結局友達以上を求めているということになりますよね。
「毎日のように連絡を取り合っている」
なのにいつまでもそのまま。告白はされない。若いときは毎日のように連絡を取り合うのは流れのようなものかもしれませんが、50代にもなるともっと重みがあります。
「週に数回は会っているし、いつも自然な関係」
なのに「告白」はされない。
50代以上だと週に数回も会うということは真剣交際ですよね。
片思いの彼から言われてショックなセリフ
「合コンに行って来れば」「彼を作らないの?」
告白をしてくれると思ったのにこんなこと言われるとかなりショックです。
「おまえといると気を使わなくて済むから楽だよ」
どう取ればいいの?男友達と一緒ということ?
50代以上ですと将来を一緒に過ごすことに繫がるようなセリフ。
「こいつとは兄弟みたいな関係だから」
恋人対象外ってことだよね。
もしかしたら彼の照れ隠しかも知れませんので、早とちりしないようにしてくださいね。
イケメン・高学歴・高収入から離れる女性たち
これも20代、30代の若い人たちの意見ですが、憧れの男性よりちょいランクを下げた人を彼にする理由となります。
自分はあまり可愛くないので、イケメンと一緒だと不釣り合いになるので。
イケメンは浮気しそうだし、他の女性の影を追うことになりそうだから。
経済力があると上から目線で話す。
高級品のプレゼントは誰でも喜ぶと思っている。
いつも勝負服を着て髪もセットしてメイクもバッチリだなんて疲れる。
高学歴の男性はオシャレに疎く、見た目への意識が欠けている。年相応のファッションをしてほしい。
まだまだ出て来そうですが、一見このようなイメージで盛られることもあるとは思いますが、中には優秀でお金持ち、見た目も良い!なんて素敵な人もいますので、偏見なしで接したいですよね。
だって本当に素敵な出会いかも知れませんものね。
やっぱり嬉しい彼の振るまい
女性はなんだかんだ言っても年齢に関係なく、こんな彼の振るまいに酔ってしまいます。
落ち込んでいるときに”頭ポン”して「元気出せよ」なんて言われたらドラマの世界のようだと思っても嬉しくて舞い上がってしまいます。
二人で歩いているときにグッと肩を引き寄せられると嬉しくてドキドキです。
何となく雰囲気も良くて手を繋いでしまった・・・というのではなく、全然雰囲気とか考えなくて強引に手を繋いでくる彼。
男らしさを感じてしまいます。
若い人たちだけでなく40代、50代以上の女性たちも恋愛や結婚に対して前向きに考えているような気がします。
若い人たちがどのようなやり取りで恋愛をしているのかを知ると、そんなに違いが無いと気づくのではないでしょうか。
良い恋愛となるように期待したいですね。
